浜松市で開催!参加費無料のファミリー向け体験イベント
2025年5月17日(土)・18日(日)、浜松市総合産業展示館(第2展示場)で開催される「eランド2025 Special Edition」。
子育て中のご家庭が、音楽や英語、運動系、さらには科学実験など、多彩な習い事を気軽に体験できるイベントです。
しかも入場も体験もすべて無料。
住宅フェスティバル(第1展示場)との同時開催で、プリキュア・アンパンマンのショーやキッチンカーも登場!
まさに「学び」と「遊び」が一度に味わえる、家族みんなで楽しめる2日間です。
🧸 主催は「eらっこ」編集部!未就学児の“好き”を育てる体験型イベント
この「eランド」は、浜松市を中心に子育て情報を発信している情報誌『eらっこ』編集部が主幹となり、(株)セイエンプランニングが主催する体験型イベントです。
0~6歳のお子さまを対象に、「いろんなことを体験して、自分の“好き”を見つけてほしい」という想いのもと企画されています。
保護者の方にとっても、わが子の興味関心を知る“きっかけ”となる、貴重な機会となるはずです。
なお、今回はろうきん浜名会主催「住宅フェスティバル」との協力による特別版。
大規模なファミリー層の来場が見込まれる中で、eランドもパワーアップした内容でお届けします。
👉 詳しくは「eらっこ」公式イベント紹介ページもご覧ください。
🎨 多彩な体験と出会える!eランドの注目ポイント
「eランド」は、好奇心旺盛な子どもたちにぴったりな体験型おけいこ広場。
第2展示場には、音楽・そろばん・プログラミング・運動・アートなど、20を超える教室ブースが出展予定です。
未就学児を主な対象としながらも、小学生以上のごきょうだいも楽しめる内容となっており、
「まずはやってみよう」というきっかけを作りやすい、自由度の高い体験設計が魅力です。
🔬 サイエンスデイズも出展!「なんで?どうして?」を体験しよう
私たちサイエンスデイズは、科学実験教室ブースとして出展いたします!
お子さまの「なんで?」を引き出す、身近な材料でできるふしぎ体験をご用意しています。
🧪 予定している実験テーマ:
色が変わるスライムづくり
体験は少人数ローテーションで、科学が初めての子でも安心して楽しめる内容となっています。
科学好きのお子さまも、これから好きになる子も、大歓迎です!
🏡 住宅フェスティバルと同時開催!一日中楽しめる浜松最大級のファミリーイベント
eランドは「住宅フェスティバル」との同時開催。
そちらでは、家族向けの多彩な企画がぎっしり詰まっています。
🎉主なコンテンツ(第1展示場):
- 5/17(土):プリキュアショー
- 5/18(日):アンパンマンショー
- 両日開催:ふれあい水族館/餅まき/うごくぬりえ体験/キッズプレイコーナー/キッチンカー など
住宅購入を考える親御さんにとっても、お子さまにとっても充実した時間に。
学びも遊びも、家族みんなでたっぷり楽しめる空間になっています。
📢 まとめ|「楽しかった!」の一言が未来を変えるかも
eランド2025 Special Edition は、子どもたちの好奇心と可能性を広げる学びの広場。
サイエンスデイズは、そんな体験の中で「科学って面白い!」と感じてもらえるよう、全力でサポートします。
ぜひ5月はご家族そろって浜松市総合産業展示館へ!
会場でお会いできるのを楽しみにしています🧪✨
✅ 開催情報(まとめ)
- イベント名:eランド2025 Special Edition
- 開催日:2025年5月17日(土)・18日(日)
- 時間:10:00~16:00
- 会場:浜松市総合産業展示館(eランドは第2展示場)
- 参加費:すべて無料
- 主催:(株)セイエンプランニング
- 主幹:情報誌『eらっこ』編集部
- 対象年齢:未就学児が中心/小学生以上も参加オッケー